検索


秋の盆栽ワークショップ
This___ workshop まだ暑さは続いておりますが、一足先に秋を感じるワークショップのお知らせです。 This___では3回目の開催となる、 榊植物研究所の榊さんによる盆栽つくりのワークショップを行います。 季節の植物のお話を伺い、植物の魅力を知って頂きながら、榊...

WALK IN THE PARK 花器
@walk_in_the_park_ 木工作家のサムのアトリエはニュージーランドの森の中にあります。 エシカルな理念のもと長い時間倒れ水の中にあった倒木などまず材料となる木を探すところから作品作りは始まります。 こちらはニュージーランド原産の希少な木を使って作られてい...

WALK IN THE PARK スモールボール
@walk_in_the_park_ 木工作家のサムのアトリエはニュージーランドの森の中にあります。 エシカルな理念のもと長い時間倒れ水の中にあった倒木など まず材料となる木を探すところから作品作りは始まります。 こちらのスモールボールは小物を入れたり花器として小さな...

ニュージーランドを舞台とした写真集「rua」
ニュージーランド展開催中です。 今回ニュージーランドの作家さんやプロダクトを紹介するタイミングで 導かれるようにやってきた写真集「rua」。 This___によく来てくださるスタイリストさんが、ご夫婦共にカメラマンというお二人とニュージーランドのモデルと共にニュージ...

Annie Puri's candle
Annie Puri's candle Annie Puri'sのニュージーランド産ミツロウキャンドル。 ニュージーランドの自然の恵み🐝 ミツロウを何年も何年も付け足しながら作るキャンドルは 独特の色合いが生まれます。 ...

Courtney Petley. 木工キッチンツール
@petley_ Courtney Petley. コートニーはキッチンツールを制作する木工作家です。 彼女の作るキッチンツールはモダンでありながら実用性も兼ね備えていて、 キッチンに置いてる姿もまた美しいです。 木工は常に彼女の人生の一部となっています。...

Mark Antonia エコソイキャンドル
@mark.antonia.ltd Mark Antonia 季節ごとの香りを暮らしの中へと提案するMarkAntoniaのエコソイキャンドル。 ニュージーランド・オークランドの工房でマークとアントニアによって ハンドメイドで大切に作られています。 ...

Martのバッグ
@martabuda テキスタイルデザイナーであり織物作家のマータ ブダ。 ファション業界では世界中にファンを多く持つ作家です。 オーガニックコットン、リネン、シルク糸を、 一つ一つ自ら手織りで丁寧に織り上げられます。 縦糸が コットンまたはリネン素材の糸を使用し、...

WALK IN THE PARK 木工作品
「ニュージーランド展」として、ニュージーランドから沢山沢山届いた作品を、 一同にご紹介致します。 @walk_in_the_park_ 「ウォーク・イン・ザ・パーク」は、 韓国からニュージーランドに移り住んだサムと妻のジホが手がける木工芸品。 ...

ニュージーランド展 【開催中】
今週土曜日14日より 「ニュージーランド展」として、 今年の2月に訪れたニュージーランドから沢山沢山届いた作品を、 一同にご紹介致します。 私も何も知らなかったニュージーランド。 引き寄せられる様に出会った @an_astute_assembly...