検索

マルガリーダファブリカのマグカップ
ポルトガルの陶芸作家マルガリーダファブリカのマグカップが到着しました! @margarida_fabrica マルガリーダのつくるこのマグカップに一目で虜になり、This___のサイトのトップページに使っているくらいThis___を 象徴する作品だと思っています。 ...

acopottery 陶器作品
お待たせしました! acoさんの作品が沢山到着しました^ ^ 写真の花器の他にも人気のマグカップ、風鈴や照明も今なら色々ご覧頂けます! 私のおすすめは風鈴です。 このacopottery の風鈴の音色は本当に心地よくて、 これから夏に向けて是非使って頂きたいです。...

studio oyama カップ&プレート
スウェーデンの港町、ヨーテボリで活動する studio oyama @studio_oyama から 日本の工芸家の方と作っているコレクション、 柚子の様な質感のSvart Yuzu(黒)と 石の様な表情のGråstenのプレートとカップが届きました。 ...

NOTARY CERAMICS マグカップ
ポートランド@notary__ceramics のマグカップ。 今回、Thisでは日本人の手や生活に合わせて、 現地より少し小さめのマグカップをお願いしました。 ぽってりとした厚みや釉薬の流れなど 日本の作家さんの陶器とはまた違ったぬくもりある作品を是非ご覧下さい。 ...

NOTARY CERAMICS 陶器
ポートランドより@notary__ceramics の作品が沢山届いています! ぽってりとした厚みや釉薬の流れなど 日本の作家さんの陶器とはまた違ったぬくもりある作品を是非ご覧下さい。 こちらの商品はオンラインショップにはまだ掲載できてませんが、...

megumitsukazaki 器と花器
megumitsukazaki の器と花器が到着しました。 こちらは人気で私たちも待って待っての入荷です^ ^ 独特の質感とヒビの様な柄が特徴で、 自然のままにできた柄は一つとして同じ柄はなく個性があります。 シンプルながらも存在感がある白い器はなかなかないのでオス...

studio oyama カップ&ソーサー
スウェーデン・イェテボリ在住の大矢さんが手掛けるstudio oyama より 素敵なマグとプレートが到着しました! スウェーデンでデザイナーをしている私の古い友人と 同じスタジオをシェアしている事で知った大矢さんの作品。 ご縁が繋がって今回作品を迎える事になりました。...